こんにちは。ショップスタッフBonkoです。
日差しがやさしくて、外に出るのがなんだか楽しい気候になりましたね。 お店にもガーデニングにピッタリの植物が入荷しましたよ~。 ![]() カラーリーフ 寄せ植えにぴったりの植物です! 葉色がさまざまで見ているだけでもたのしくなりますね。 ![]() 個性的なので、お気に入りの空間作りにも! ![]() バルコニーにも映えるカラーリーフは、やや乾燥気味で、水は与え過ぎないように育てますので、とっても育てやすいですね。 ![]() こちらは、ペペロミアMIX 今くらいから植え替えの時期なのだそうで、これからぐんぐん大きくなるのが楽しみな植物です♪ 室内鑑賞に向いていますので、お部屋やオフィスの癒し空間に置いてもステキですよ~。 ガーデニングのグッズも、ものつくりのアイデアもお店を覗いてみてください。 何か素敵なものが見つかるかもしれませんよ~。 ご来店お待ちしております♪ ▲
by woodpro-shop
| 2013-04-30 15:17
| 新着商品情報
|
Trackback
こんにちはyunです。
気持ちの良い季節。お天気もいいし、お出かけ日和でしたね。 GW前半最後の今日は、寄せ植えセミナー。 仲良し親子さんがキッチンハーブを楽しまれました。 ![]() さてさて、イベントに参加される方に耳よりのお知らせです。 5月1日より、WOODPROプレミアム会員様はWOODPRO Shop&Cafeで開催するセミナーやワークショップの参加費が5%割引となります。 5月以降もますます楽しいイベント企画中です。 WOODPRO Shop&Cafeで、暮らしを自分で楽しくデザイン!Design It Yourself 楽しみましょう。 ▲
by woodpro-shop
| 2013-04-29 18:32
| Event/Seminar
|
Trackback
こんにちは。ショップスタッフのkamoです。
ゴールデンウィークから開催の住宅展示場に、 I様施工のモデルハウスがあります。 WOOPROの素材を使っていただいており、 あまりにステキなので、ご紹介させていただきます♪ まずは、外観、、、 ![]() 庇のある玄関ポーチの外壁に、 「5-1レギュラー」と 「5-1キャラクターグレード」を使用しています。 このキャクラクターグレードは店舗限定販売で、 ペンキの付着などが個性的な板です。 直接店舗で選んでいただいただけあって、こだわりあり! 手前のグリーンと、ビタミンカラーのベンチと相性がバッチリですね♪ さらに近くで見ると、デコボコと立体感のある壁面、、、 ![]() 板の厚さを35mmと15mmを取り混ぜて使った、技あり!の施工です。 お家の中に進みまして、、、 光がたっぷりとそそぐ、広い玄関ホールです。 ![]() 「T-5C鉄サビなめらか」を使った壁面に、窓からの光が映えますね。 ![]() 同じ素材を使って、こちらは、キッチンカウンターです。 ![]() ここだけ見ると「ここはカフェ?!」 こんなお家に住めたなら・・・夢が膨らみます♪ この「T-5C鉄サビなめらか」は何も加工を加えずに使用されているので、 経年変化が楽しめます。 長く住んでいくことで、深い濃い色になっていきます。 そして、こちらも素敵な空間、、、 ![]() 上記のカウンターのあるアイランドキッチンから、見えるこの場所。 作業スペースとして多目的に使用できるそうです。 ご家族共有のPC机や、お子様の勉強机として。 「T5-C白エイジング」を使用した壁が、家族の優しい時間を演出してくれます。 さてさて、いかがでしたか? WOODPROの素材を使って、 こんなに素敵な空間が造られるとは・・・! 自分たちの持っている素材の可能性を、 教えていただきました。 I様ありがとうございました! ▲
by woodpro-shop
| 2013-04-28 18:05
| インテリア施工例
|
Trackback
ショップスタッフのキョンキョンです。
暖かい日が続きますね。 今の時期、ツツジが満開に咲いているので、毎日の通勤中 ウキウキしてます。 ショップでも、母の日が近いので、 きれいな色のお花のブーケをたくさん取り揃えています。 ![]() その他にも母の日ギフトにぴったりの商品がありますよ。 おすすめはおしゃれなポーチです。 ![]() サイズもたくさんあります。 ![]() 中はこんな感じです。 ![]() こちらも化粧ポーチにおすすめで、大きさが12×23センチ位です。 ![]() ![]() 最後にこちら ![]() 続いてもポーチです。 ![]() ICカードを入れたり、使い方いろいろです。 後ろはこんな感じです。 ![]() 最後におしゃれな袋をご紹介します。 ![]() まだまだ新しい商品がぞくぞく入荷していますので、ぜひWOODPROのお店にお越しください。 ▲
by woodpro-shop
| 2013-04-27 14:27
| 新着商品情報
|
Trackback
こんにちは。ショップスタッフのkotaです。
今日は台所まわりを楽しくしてくれる、カワイイ!キッチンアイテムをオススメします♪ まずはおさかなの形がかわいいメジャースプーン。 ![]() 吊り下げようの穴が開いているので、キッチンに飾れば使いやすくてかわいくって、一挙両得です♪ 魚の次は、鳥! 「バードレモンスクイザー」と「白鳥缶切り」。 ![]() 白鳥缶切り、こちらもキッチンに飾っておきたくなるかわいさ☆ どちらも愛嬌あるお顔じゃないですか? 鳥つながりで、お次は「グースメジャーカップ」。 ![]() ![]() kotaがお家で、お店で毎日使っているこちらは「マリゴールドゴム手袋」! ![]() ゴム手袋特有のはめにくさも感じず、口の部分もへたれてこないのでとっても使いやすいです。 kotaは家にストックをいつも置いていますが、ストックがなくなったので昨日ちょうど2個購入したばかりです♪ 我が家はマリゴールドゴム手袋に守られています。 お店のオープン以来、息の長い商品がこちら「カラフルピンチ」。 ![]() まとめ買いで配りようにも度々使っていただけるカラフルピンチ。 お店のレギュラーアイテムです。 鍋敷きはどのデザインもとっても人気☆ ![]() 飽きの来ない雰囲気です。 いかがでしたか? キッチンアイテム、まだまだご紹介しきれないものがたーっくさんあります! 母の日にもオススメのキッチンアイテム。 WOODPRO Shopで探してみませんか。 ▲
by woodpro-shop
| 2013-04-26 15:37
| Shop
|
Trackback
こんにちは cafe staff oka-pです。
今週の「ここからごはん」のご紹介です。 ![]() メイン *大豆ミートの酢豚風 大豆から作られたまるでお肉のような食感の大豆ミート。 今回はごはんのすすむ酢豚風に。 たっぷり野菜と一緒にお召し上がりください。 大豆ミートは当店で販売もしております♪ (からあげタイプ380円)(手羽先タイプ390円) ![]() 副菜3品 *アスパラの肉巻き 疲労回復に効果あるアスパラギン酸を含むアスパラ。 新生活がちょっと落ち着くこの時期にアスパラを食べて 元気になって下さい♪ *わけぎと油揚げのぬた 広島県が生産量日本一のわけぎを定番のぬたあえで。 *新じゃがの甘辛煮 サラダ *丸麦のサラダ プチプチ食感の丸麦は食物繊維が豊富。 お米に混ぜて炊くだけでなくサラダやスープに入れるのもおススメです♪ スープ *かき玉汁 みつ葉香る春のかき玉汁です。 ごはん *もちもち玄米ごはん 広島県産ヒノヒカリをカムカム鍋でもちもちに♡ ◆今週のプラスデザート (プラス300円) ![]() ベリーベリーチーズケーキ 苺、ブルーベリー、ラズベリー、クランベリーの 4種のベリーをたくさん使った、チーズケーキ♪ ベリーの爽やかな酸味と濃厚なチーズとの 素敵なハーモニーをご堪能ください。 今週も「ここからごはん」をよろしくお願いします(^_^) ▲
by woodpro-shop
| 2013-04-25 10:06
| Cafe
|
Trackback
ITAです。
Y様邸にテーブルの天板を納品してきました。 『来客用に、もう少し大きいテーブルが欲しい』 と思っていたYさまが考えたのは、 テーブルを買い替える ではなくて、テーブル天板を買い足す ことでした。 もともと使っているテーブルが、こちら。 夫婦二人で使うには丁度良いけれど、友人を招くとちょっと狭いとのこと。 ![]() そこで、このOLD ASHIBAのフリー板をテーブル天板にします。こちらは表側。 ![]() 裏側は、ズレ防止のために、桟木で囲っています。 ![]() これを上に載せるだけで、テーブルが広くなりました! ![]() 裏側の桟木は、もとのテーブルと隙間がほとんど出ないように取り付けています。 隙間が大きいと、テーブルが不安定になって危ないので注意が必要です。 ![]() モノを大切に使うYさまから、面白いアイデアやヒントをいっぱいもらいました。 Yさま、ありがとうございました。 ![]() ▲
by woodpro-shop
| 2013-04-25 07:36
| インテリア施工例
|
Trackback
はじめまして、cafeスタッフ、Bun-shiです♪
カフェじまんのもちもち玄米を、もっとみなさんにお召し上がりいただけるよう、玄米おにぎり始めました!! ひとつひとつCafeのキッチンで、スタッフが手握りしています。 栄養バランス抜群の玄米で、いつでもどこでも健康生活を送りましょう! ![]() ![]() 味は自慢のこの4種類。 ★塩むすび シンプルなものほど、素材の良さがわかります! 瀬戸内の名塩『海人の藻塩』を使ったまろやかな旨み。 ★鉄火味噌 ゴボウやレンコンなど無農薬の根菜を鉄釜でじっくり炒りあげました。 ★佃煮昆布 カフェのキッチンでコトコト炊いて作った自慢の佃煮昆布です。 ★完熟紀州梅 有機肥料で大切に育てた老舗オカハタの完熟紀州梅。 お子様のおやつに、お夜食に、お出かけのお弁当に、ぜひご利用ください。 ▲
by woodpro-shop
| 2013-04-24 16:21
| Cafe
|
Trackback
こんにちは ショップスタッフBonkoです。
朝から空にはもくもく雲がいっぱいですね。真っ白な空が大きなキャンパスみたいに見えました。 こんな日は、お気に入りのグッズで気分もパステルにしてみるのも楽しいですね♪ 雨の日のお楽しみ、レインコートやレインシューズも ![]() やさしい黄色が、花壇の木香ばらみたいでかわいいですね♪ ![]() 他にも水玉やチェックなどもありますよ~。 ![]() 飾ってもかわいい傘は、晴雨兼用なので、紫外線ブロック効果のあるすぐれもの♪ ![]() 派手すぎず、空と空気になじむ、そんなお色です。 ![]() 閉じたときには、持ち手の長さが収縮するので、持ち運びがさらにお手軽になりました♪ ![]() 晴れた日は、日傘として、お気に入りの仲間に♪ ![]() 晴れた日も雨の日も、楽しくなるような商品を沢山ご用意してお待ちしております♪ ぜひお立ち寄りくださいませ~♪ ▲
by woodpro-shop
| 2013-04-23 12:16
| 新着商品情報
|
Trackback
yunです。
母の日のプレゼントにぴったりの品々、先週からいろいろご紹介してきました。 それでもまだ迷っている方、やはり究極は手作りではないでしょうか。 ということで、母の日のものづくりセミナーのご案内です。 「母の日のフラワーアレンジメント」 5月12日(日)10:30~12:00 参加費 3,200円(材料費・プチドリンク込) 定員 6名 ![]() 講師はクリスマスツリーのアレンジでも人気の高かったラフィーユの岡本恵子さん。 18㎝×18㎝の白いスクエアの花器に青いカーネーション「ムーンダスト」使って母の日のアレンジを作ります。 花言葉は永遠の幸福。「ムーンダスト」という名前には 月のようにやわらかな包容力のある花という思いが込められています。 大切なお母さんに幸せを願う青い花を贈りましょう。 また同じ日の午後には、もうひとつ。 「多肉植物のリース」 5月12日(日)13:00~15:00 参加費 2,800円(材料費、プチドリンク付き) 定員 5名 ![]() こちらは昨年秋に大好評だったセミナーのアンコール開催。多肉植物で作るリース。ボリュームもあって、飾り映えします。 ※このセミナーは5/20(月)にも開催を予定しています。詳しくはこちら。 さらに先日もお知らせしていますがGW開催の、 「キッチンハーブの寄せ植え」 も母の日のプレゼントには、ぴったり。 心をこめて作った母の日のプレゼント、きっとお母様の輝くような笑顔に会えますよ! ▲
by woodpro-shop
| 2013-04-22 18:09
| Event/Seminar
|
Trackback
|
![]()
■所在地
〒733-0833 広島県広島市西区 商工センター2-7-21 TEL082-961-3451(Shop) 082-961-3452(Cafe) 082-961-3454(BASE) FAX082-961-3453 ■営業時間 Shop 11:00-18:00 Cafe 11:00-18:00 (Last Order 17:30) BASE 11:00-18:00 ■休業日 毎週木曜日定休 2018.1.18よりBASEのみ 毎週木曜・金曜日定休 GWは休まずShop、BASE、Cafeすべて営業します。 5.12、5.13はCafeのみ臨時休業させていただきます。 ■URL http://woodpro-shop.com カテゴリ
全体Shop Cafe BASE 新着商品情報 WOODPROオリジナル商品 Event/Seminar インテリア施工例 エクステリア施工例 未分類 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||