こんにちは。ショップスタッフmicroです。
明日8月1日(土)の夕方17:00から22:00まで、 WOODPRO BASEで初の夜イベントがあります! ![]() ![]() Dichotomicさんとアーティスト よこた よしき さん 共催 アーティスト、クリエイターの展示&販売イベントが開催されます! 食事やお酒を楽しみながら「夜の買い物 + 展示 + パフォーマンス」イベント! 「機能のある作品」+「アート作品」=「機能のあるアート作品」 をコンセプトに、このイベント時のみ販売するブランドとして発表します! 当日は3人同時に行なわれるライブペイントや、 仕上げの溶接ショーなどのライブパフォーマンスなど、迫力満点! ぜひ楽しい時間を過ごしにWOODPRO BASEへ遊びにお越しください♪♪ WOODPROイベントページでも告知をしておりますので、 ぜひチェックしてみてくださいね>>> たくさんのお客様でにぎわう夜になりそうです! お待ちしております♪♪ ▲
by woodpro-shop
| 2015-07-31 15:40
| Event/Seminar
|
Trackback
MIYです。
WH Bazaar TekuTekuスタンプラリーでご当選のみなさま! プレゼントの引換えは明日7月31日(金)までとなっております。 当選したけどまだ引換えをしていないというお客様。 応募券の控えをお持ちになって、ご当選したプレゼントを取り扱いのお店まで引き換えにいらしてください。 ※WOODPROではWOODPRO商品を当選されたお客様以外にはプレゼントの引換えができません。 引換え店舗をよくお確かめのうえ、該当店舗へお越しください。 また、応募のときにお渡ししたPASSPORTについている各店のお得クーポンも明日7月31日(金)まで使えます。 ぜひお買いもの、お食事に使ってくださいね♪ ![]() ![]() 「WH drop in MAP」掲載店はこの夏い夏も元気に営業中です! 是非また地図を片手に来てみてくださいね♪ ▲
by woodpro-shop
| 2015-07-30 17:25
| Shop
|
Trackback
みなさまこんにちは!
店長の久保です。 4年前の今日、この店は卵の殻を割るヒナのようにオープンしました。 ヨチヨチ歩きからはや4年、鳥年齢でいえばすでにかなりな高齢のはずですが、店年齢で測ればどうでしょう。まだまだやはり未熟モノ。 「老舗」と言えるのははるかに遠い未来です。 でも両足はしっかり立てるようになり、元気に走り回る楽しさも覚えてきました。 先日からのブログにもあるように、おとといからの2日間はかつてない規模で イベントを開催して、かつてないほどのお客様に楽しんでいただきました。 顔なじみのお客様、たぶん初めてご来店のお客様。みなさま一様に興味津々で覗いて くださる顔に、我々スタッフはまた今回もたくさん喜びをもらっています。 写真は店の夜景…。祭りの後といった雰囲気もそこはかと。 ![]() 基本的に夜のお店ではないので、強く推せない立場ですが、でも…いいんです。 ![]() ![]() さて、来たる10月8日(予定)、このショップの隣の隣、WOODPRO BASEが 大きく生まれ変わります。 まさにDIYの聖地(と呼ばれればいいのですが)として、DIYならここに来れば なんとかなる。そんな店を目指します。 「ある」ものから「生む」ものへ。どんなに小さな物にでも「生む」楽しさを 見つけていただければ幸いです。 そして来年にはなるのですが、このショップ自体も変わります。 カフェはより心地よい空間へステップアップ、ショップは「ある」ものの魅力を より見いだせる空間へ。 いよいよ明日から当店も5年目に突入します。 そろそろ羽根も大きくなった頃でしょうか。 いつか羽ばたける日が来るように、これからも精一杯努力してまいります。 ▲
by woodpro-shop
| 2015-07-27 21:56
|
Trackback
続いてyunです。
DIY SUMMER PARTY!2日めに突入しております。 昨日お伝えできなかった、2会場の様子をチラリ。 WOODPRO Shop&Cafeの2階では、「ASHIBA WOODCRAFT SHOW」開催してます。 全国の木工作家さんたちが、足場板古材を使って新たに制作してくれた素晴らしい作品がズラリ! ![]() ![]() ![]() ![]() 群馬の845さん、千葉のnito宇井孝さん、東京のサノアイさん、京都のyamanedaisukeさん、高知のユウキコトノさん、広島のkagu-yaさんが飾って素敵なもの、身に着けてうれしいもの、楽しく使えるものを届けてくれています!! そしてWOODPRO Shop&Cafeの斜め向かいのAGT広場でも楽しい時間が始ってます。 ![]() 楽しい印刷ワークショップや布のワークショップには、人だかり。 ![]() ![]() ![]() 全国に熱烈なファンがいっぱいの手紙舎座雑貨店からは紙もの雑貨やオシャレな食品、こだわりZINEも。 ![]() そしてお腹がすいたら、ケララ食堂さん、燻製シマヘイさん、オブスキュラコーヒーさんの自慢のフード&ドリンクをどうぞ。WOODPRO Cafeのイベント特別メニューもこちらの会場でも食べられます。 ![]() まだ、来てない人!17:30までの開催です。商工センターエディオン裏通りへお急ぎください!! ▲
by woodpro-shop
| 2015-07-26 12:28
| Event/Seminar
|
Trackback
こんにちはyunです。
いよいよ手紙社×WOODPRO 「DIY SUMMER PARTY!」始まりました。 WOODPRO Shop&Cafe、WOODPRO BASE、WOODPRO Shop&Cafeの斜め前のAGT広場と3会場での開催!! どこから回ろうか、迷ってしまいますね。 とりあえず初日は、ワークショップで大盛況だったWOODPRO BASEのご紹介。 ![]() ![]() ![]() ![]() そして、湘南からはsquare meterさんと相談家具屋さん、東京からMAHOTIMさん、神戸から ben:chi さん、地元広島からはdeuxième さん、というそれぞれの分野のプロフェッショナルたとが「作ることの楽しさを思いっきり味わえる」ワークショップを開催してくれました!! ![]() ![]() WOODPROのキギレとハギレを使った初ワークショップでは、お子さんたちの斬新な発想にスタッフもびっくりの、ユニークな作品続出! 本当にものづくりって楽しいですね。 「DIY SUMMER PARTY!」は明日26日17:30まで開催です。 今日ご紹介したのは、コンテンツのまだほんの一部。 ものづくりから、お買物、お食事まで、見どころ満載!! Let's enjoy "DIY SUMMER PARTY!" ▲
by woodpro-shop
| 2015-07-25 17:17
| Event/Seminar
|
Trackback
こんにちは、WOODPRO本店の店長くり坊です。
![]() 今日ご紹介するのは、OLD ASHIBAのキッチン用のキャビネットです。 WOODPRO shop&cafeを通じてご注文をいただいたものです。 特徴は、スライドテーブルがついていること。 配膳などのキッチンでの作業に使われるそうです。 ![]() 内部は可動棚です。 ![]() 写真を撮り忘れましたが、将来的に間仕切り的に使用する可能性もあるということで、背板にもOLD ASHIBA材を使用しています。 それから、今回のご注文では、地面にぴったりおいてご利用になる予定ですが、「脚」を使用した事例として写真を撮ったので載せときます。 ![]() 脚がつくだけでかなり印象が変わりますね。 商品データ************************** OLD ASHIBA キャビネット キッチン用 塗装 無塗装 サイズ W1200 H800 D500+背板15 (mm) 参考価格 105,000円(税込 113,400円) ※配送費別途 通常配送不可 ▲
by woodpro-shop
| 2015-07-22 18:18
| WOODPROオリジナル商品
|
Trackback
こんにちは、WOODPRO本店の店長くり坊です。
![]() 本日紹介するのは、OLD ASHIBAのテレビボードです。 とてもすっきりとしたデザインになっています。 これまでブログでも何度も紹介してきたとおり、リビングの中心にあって、 ・目立つ⇒インテリアの中心になる ・便利な場所にある⇒収納としての活用 ・置き場所が限られる⇒サイズの要望が幅広い という特徴があります。 それだけに、ご要望もいろいろですね。 このオーダー品のお客様の場合も、幾度かサイズとデザインの調整を行った結果、この形で決まりました。 こだわりの一つが、引き出しの前板。 「前板で、周囲の足場板の厚み部分を隠して、すっきりと見せたい」というご要望です。 そのため、開いてみると、引き出しそのものの深さは案外浅いです。 ![]() 足場板の厚みを強調して、重厚感を出すというのもデザインですが、こうして、厚みを強調せずに、すっきり見せるというのもいいですね。 そして、このテレビボードは、お客様の方でアイアンの脚をつけられることになっています。 それで、ちょっと浮かせて撮影しました。 商品データ****************************** OLD ASHIBA テレビボード オーダー品 塗装 無塗装 サイズ W1600 H300 D380+前板15ミリ 参考価格 58000円(税込 62640円) ※送料別 ▲
by woodpro-shop
| 2015-07-20 18:00
| WOODPROオリジナル商品
|
Trackback
こんにちは cafe staff yz*mochiです。
今週の「ここからごはん」のご紹介です。 ![]() メイン ◎鶏肉と押し麦のオレンジ煮◎ 鶏をオレンジで煮るととてもジューシー! 今週のメインもイェンセンさんのレシピからです。 ![]() 副菜3品 ◎厚揚げと椎茸のオイスターソース炒め◎ 良質なかきのうま味を閉じこめたエキスから作った、 コク深くまろやかな味わいが特長のオイスターソースのお料理です。 ◎オイルサーディンのアジア風◎ お馴染みのオイルサーディンも野菜の合わせ方や 調味料によっては色んな味で楽しめます。 今回はナンプラーを使ってベトナム風でどうぞ♪ ◎夏野菜のマリネ◎ お酢には疲労回復、高血圧予防、冷え性解消、 血中コレステロール値の減少、殺菌効果など沢山の効果があります。 旬の夏野菜と一緒に摂りましょう。 サラダ ◎野菜の彩サラダ◎ 色んな野菜をたくさんサラダにしました。アクセントにカラスミパウダーをトッピング! 今週のドレッシングはフレンチドレッシングです。 お汁もの ◎とうもろこしとレモンのスープ◎ ともろこしを丸ごと芯までレモンと一緒にスープにしました。 暑い夏にはさっぱりとしたスープで乗り切りましょう! ◎もちもち玄米ごはん◎ 広島県内の減農薬または無農薬有機栽培をされている生産者さんの特別栽培米をカムカム鍋でもちもちに♡ 選べるプラスデザート・・・次の3つからお選びいただけます! *週替わりデザート *豆腐のティラミス* お豆腐を使ったティラミスはとってもヘルシーなのに濃厚で美味◎ ![]() *黒ごま豆乳プリン* *プチ和パフェ* なお、WOODPRO Cafeは完全なマクロビオティクスのお店ではありません。マクロビオティクスの考え方を取りいれつつ、お肉やお魚などもメニューに使いながら、健康的な食をご提案しています。 ▲
by woodpro-shop
| 2015-07-18 07:50
| Cafe
|
Trackback
こんにちは、yunです。みなさま、台風の被害は大丈夫でしょうか?
幸い、WOODPRO Shop&Cafeは何事もなく、7/17(金)本日も平常どおり11~19時まで営業しております。 ぜひ、ちょっと一息、美味しいものを食べ、楽しい暮らしに思いをはせにいらしてください! ![]() ▲
by woodpro-shop
| 2015-07-17 13:59
| Shop
|
Trackback
ITAです。
広島にも台風が接近中ということで、みなさま台風対策は万端でしょうか?! どうぞお気を付けください! 明日7月16日木曜日は定休日です。 明後日7月17日金曜日は通常営業予定ですが、台風が接近していますので、営業時間の変更が発生するかもしれません。 随時HPにてお知らせをしますので、ご来店の際には、一度HPをご確認くださいますようご注意ください。 ▲
by woodpro-shop
| 2015-07-15 20:00
| Shop
|
Trackback
|
![]()
■所在地
〒733-0833 広島県広島市西区 商工センター2-7-21 TEL082-961-3451(Shop) 082-961-3452(Cafe) 082-961-3454(BASE) FAX082-961-3453 ■営業時間 Shop 11:00-18:00 Cafe 11:00-18:00 (Last Order 17:30) BASE 11:00-18:00 ■休業日 毎週木曜日定休 2018.11.1より 毎週木曜・金曜日定休 12/26~1/2休業 ■URL http://woodpro-shop.com カテゴリ
全体全体 お店づくり応援します Shop Cafe BASE 新着商品情報 WOODPROオリジナル商品 Event/Seminar インテリア施工例 エクステリア施工例 未分類 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||
ファン申請 |
||